2013年07月10日

謎解きの醍醐味ーベストミステリー短編集ー

鮎川哲也さんのノン・シリーズ短編集。
探偵役となる人物たちが事件の謎を見事に解く、ミステリーの醍醐味が
詰まった一冊、と裏表紙には書かれていますが、
確かに謎は解くのですが、どの短編もそれだけでは終わらない所がポイントです。

オススメは「矛盾する足跡」と「塗りつぶされたページ」
前者は共同購入した別荘で起きる殺人事件。
探偵役は推理小説家。
殺人が起こるまでの描写がおもしろく、その描写があるからこそ、
探偵役が輝きます。

後者は妻を殺された夫が探偵役。
貿易商に勤務していたと思っていた妻が実はゆすりをやって稼いでいた
事を突き止めた夫は、殺された理由が妻の遺した日記、
「塗りつぶされたページ」にある事まで突き止めるが・・・
殺された妻の謎が徐々に明らかになっていく所が好きですね。

鮎川さんのは星影龍三シリーズが好きなのですが、
ノン・シリーズ短編も実におもしろい。
今後もまた購入したいです。


謎解きの醍醐味: ベストミステリー短編集 (光文社文庫)

謎解きの醍醐味: ベストミステリー短編集 (光文社文庫)

  • 作者: 鮎川 哲也
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2011/10/12
  • メディア: 文庫
posted by コースケ at 23:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 鮎川哲也 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
31さま、nice!ありがとうございます!
Posted by コースケ at 2013年07月11日 22:59
レインボーゴブリンズさま、nice!ありがとうございます!
Posted by コースケ at 2016年11月27日 00:33
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック