2015年04月18日

つきまとわれて

2013年に急逝された今邑さんの短編集。
ミステリ色とホラー色もある贅沢な短編集。

以下はAmazonさんの紹介ページから。

別れたつもりでいても、細い糸が繋がっている。
ハイミスの姉が結婚をためらう理由は別れた男からの「幸せな結婚ができると思うな」
という嫌がらせの手紙だったというが…。
表題作のほか、幼い頃に家出した母に纏わるあり得ない記憶を辿る「帰り花」、
ある絵画に隠された秘密に迫る「吾子の肖像」など前の作品の人物が登場する異色の短編集。

短編集はシリーズものではありませんが、
探偵の能勢陽子が登場するものが多く、また主人公だった人物が、
別の短編では脇役になっていたりと、話そのものに繋がりをもたせている点が特徴。

オススメは能勢探偵のある推理が見事な「六月の花嫁」、
肖像画に秘められた謎をめぐる「吾子の肖像」、
ストーリーが一変する&ある歪んだ愛情が描かれる「つきまとわれて」

オススメは挙げましたが、どれも甲乙付けがたい作品集。
中央公論社さんにはさらに復刊を御願いしたい。


つきまとわれて (中公文庫)

つきまとわれて (中公文庫)

  • 作者: 今邑 彩
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2006/02
  • メディア: 文庫



つきまとわれて (中公文庫)

つきまとわれて (中公文庫)

  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2006/02/25
  • メディア: Kindle版
posted by コースケ at 19:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 今邑彩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
makimakiさま、nice!ありがとうございます!
Posted by コースケ at 2015年04月19日 18:02
ネオ・アッキー様、nice!ありがとうございます!
Posted by コースケ at 2015年05月01日 23:56
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック