2016年08月20日

崇徳院を追いかけて

まずはAmazonさんの紹介ページから。

星城大学の研究者早乙女静香は宮田六郎と京都へ旅することになり、
かねて興味を抱いていた崇徳院について調べようとする。
その矢先、宮田の知人である京都在住のジャーナリストが失踪、
静香を敵視していた歴史学者が遺体となって崇徳院ゆかりの白峯神宮で見つかるなど、
二人と接点を持つ人物が奇禍に遭う。そして知り合ったばかりの社長令嬢も……。
警察に疑惑の目を向けられながら事件を解明すべく奔走する宮田と静香。
歴史上の謎に通じるその真相とは?

「新・世界の七不思議」と「新・日本の七不思議」の間を繋ぐ物語。
なぜ「新・日本の七不思議」で宮田と静香が一緒に旅行しているのかの
謎が解けます。

物語そのものは、やはりこれまでの短編集の方が俄然面白いです。
シリーズ的には宮田&早乙女静香ですが、
内容は早乙女静香、東川桜子、翁ひとみの「アルキ女(メ)デス」
シリーズに近いですね。
歴史の謎や事象に似通った事件が発生し、それを解決するという流れ。

やはりこのシリーズは<スリーバレー>での、松永を含めたやりとりが
一番おもしろい。
次作はぜひ再び<スリーバレー>を舞台で。





崇徳院を追いかけて (創元推理文庫)

崇徳院を追いかけて (創元推理文庫)

  • 作者: 鯨 統一郎
  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2016/07/21
  • メディア: 文庫



崇徳院を追いかけて (創元推理文庫)

崇徳院を追いかけて (創元推理文庫)

  • 出版社/メーカー: 東京創元社
  • 発売日: 2016/07/22
  • メディア: Kindle版
posted by コースケ at 23:20| Comment(3) | TrackBack(0) | 鯨統一郎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
31様、nice!ありがとうございます!
Posted by コースケ at 2016年08月23日 00:25
ご訪問、nice! ありがとうございました
Posted by Ganchan at 2016年08月26日 12:44
Ganchanさま、nice!、ありがとうございます!
こちらこそ、ご訪問ありがとうございました。
Posted by コースケ at 2016年08月27日 16:57
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック