2024年06月07日

三重露出

まずはAmazonさんの紹介ページから。

「知ってるぞ、お前がヨリコを殺したんだ!」二年前、不可解な死を遂げた沢之内より子が、
架空日本で女忍者が跋扈する荒唐無稽な小説『三重露出』に現れた。これは手のこんだ告発か? 
彼女に翻弄された9人の中に真犯人がいる……。
軽妙な作中作+本格ミステリのトリッキーな二重構造。
伝説の超メタ推理小説、マーベル作家・桃桃子(ピーチモモコ)とのコラボカバーで復活!

異色中の異色作というべきか、都筑先生渾身の意欲作というべきか。
日本在住の忍者かぶれのアメリカ人のライアンが、日本の女性ニンジャ集団を
向こうに回して、数々の不可能忍術を破りながら戦う、作中作『三重露出』。

一方、滝口正雄を主人公とする現実パートは、
一人の女性・沢之内より子の死を巡る真相に迫る本格ミステリ。
彼女は本当に自殺だったのか?

とにかくナンセンスニンジャ小説がめちゃめちゃ面白いです。
エログロナンセンス(というかグロはほとんどない)、B級アクション的な楽しさです。
これだけでも充分楽しめます。

現実パートは、この『三重露出』に登場する沢之内より子の死の真相に
滝口と箕浦が、当時のより子の取り巻き(自分たちも含めて)たちから話を聞いていく
流れになっています。

ただし、本パートのラストをどう読むのかで、この作品をどう捉えるかは
変わってくると思います。
個別にみるならば、エレベーターでの焼失トリックなどは実に見事ですが、
このラストは難しい。
解説(謎解き?)の中野康太郎さんの『猫の舌に釘を打て』との対比
から導き出される人物こそが犯人なのか?
あるいはラストに妙な手紙を残した箕浦か?
それとも本人が「殺した」と述べた宇佐見か?

都筑先生はどう考えていたのでしょうかねえ。
あるいはリドルストーリーとして終わりにしたかったのか。

それにしても、この時代に非常に斬新なミステリだよなとつくづく思いました。
法月先生の解説にある、トクマの特選第4弾はあるのか!




三重露出 (徳間文庫)

三重露出 (徳間文庫)

  • 作者: 都筑道夫
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • 発売日: 2023/06/09
  • メディア: 文庫



posted by コースケ at 23:28| Comment(1) | 都筑道夫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
皆様、いつもありがとうございます!
Posted by コースケ at 2024年06月22日 20:04
コメントを書く
コチラをクリックしてください