映画の撮影現場で、映像に関わるすべてを記録し、管理する――。
スクリプターの東風亜矢子は、いい映画を作るため、
正木監督の無茶なリクエストに応えて奔走する日々だ。
だが今回は、資金調達が難航し、撮影に入れない。
頭を抱える監督の前に、高校時代の憧れの同級生が現れ……。
大人気ミステリー第2弾!
PCを買い替えたり、色々していて、更新が止まっていました。
本作は最近始まった新シリーズで、その2作目。
確かに事件は起こります。しかも殺人事件。
しかし、それ以上に、映画撮影をめぐる、もうありとあらゆる展開が
非常に面白いです。
近年の赤川先生の作品は、少々パワーダウンしたものもあり、
大丈夫かなあと思ったりすることも間々ありました。
しかし本作は、主人公の東風亜矢子をはじめ、魅力的なキャラクターが
次々と登場し、物語をとにかく盛り上げます。
しかも、映画製作という場面だけでなく、映画の脚本という面から、
あるいは映画の主役を任される女優の抱えた秘密とか、
それからもちろん、ある殺人事件を巡る再捜査などなど・・・
東風&正木コンビは何か良いものも悪いものも引き寄せる、
そんな力を持っているのかもしれません。
一人だけ別の物語の登場人物かと思うのが、戸畑進也。
こういう人物、赤川作品によく登場するように思いますが、
いやいや、行動だけ見ていたら、とんでもない屑なんですよね(苦笑)
しかも、絶妙に物語本筋に関わらない(笑
これだけもおかしかったです。
相変わらず失恋を繰り返す東風亜矢子。次作で運命の人は現れるのか?
楽しみなシリーズです。
![キネマの天使 メロドラマの日 (講談社文庫) [ 赤川 次郎 ] キネマの天使 メロドラマの日 (講談社文庫) [ 赤川 次郎 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1383/9784065351383_1_4.jpg?_ex=128x128)
キネマの天使 メロドラマの日 (講談社文庫) [ 赤川 次郎 ]
- ショップ: 楽天ブックス
- 価格: 1,001 円
【関連する記事】
赤川次郎、パワーダウンしていますよね......
出版点数も減っているだけではなくて、中身も......
ずっと読んできたファンとしては寂しいです。
最近の作品は本当に結末が??となるもの
が多いんですよね。
徳間文庫からの復刊も読んでいるので、比較すると・・・
ただ、本作はそれを全く感じさせないものでした。
シリーズに拠る(飽きている?)のもありそうな気はします。