小五郎達は雪山で医大教授、大山の別荘へと招かれる。彼の教室員達と鍋を囲んだあと、
大山は席を立ち、そのまま戻らなかった。テレビを見ていた部屋で殺されていたのだ。部屋は荒らされ、
金庫にはこじ開けようとした形跡があった。また、大山がロープで縛られていた事からも強盗のしわざと判断する小五郎。
だが、金目の物が盗られていない事に着目するコナン。さらに正座して絶命した死体、不自然にとぎれた血痕がついたテーブルクロスなど、
不審な点が見つかり、内部犯の疑いが出てきた。雪山の別荘に隠された複雑なトリックにコナンが挑む!
以下、ネタバレ。
というわけで、クリスマスにちなんだミステリを紹介するこの日。
かつて読んでいた『名探偵コナン』からの紹介になります。
この話、正確にはクリスマスなのか記憶がないのですが(苦笑
YouTubeでウインターセレクションと題し、数日前から配信されていますので、
冬なのは間違いない。というわけでご勘弁ください。
この事件はアリバイ崩し&ダイイングメッセージがテーマです。
前者は結構きついんですよね。小五郎が「いくらでしたか?レシートは?」など問い詰めたりしますが、
これは偽のアリバイ作りとしては弱いですよねえ。
アイスが無いなんて、あり得ないからなあ。溶けさせたのも計画的犯行としては稚拙すぎる。
むしろ被害者があんな苦しい殺し方をされて、非常に苦しい状況で、
よくあのダイイングメッセージを遺したなという印象が強い。
あれを見破ったコナンは流石の一言。
というわけで皆様、素敵なクリスマス・イヴを過ごしてください。

名探偵コナン(10) (少年サンデーコミックス) - 青山剛昌

名探偵コナン(11) (少年サンデーコミックス) - 青山剛昌
![名探偵コナン 10 (少年サンデーコミックス) [ 青山 剛昌 ] - 楽天ブックス](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3806/9784091233806_1_3.jpg?_ex=128x128)
名探偵コナン 10 (少年サンデーコミックス) [ 青山 剛昌 ] - 楽天ブックス
![名探偵コナン 11 (少年サンデーコミックス) [ 青山 剛昌 ] - 楽天ブックス](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/0414/9784091250414_1_3.jpg?_ex=128x128)
名探偵コナン 11 (少年サンデーコミックス) [ 青山 剛昌 ] - 楽天ブックス