読まなくなった作家さんもいるわけで。
森博嗣さんはS&Mシリーズ、Vシリーズと
読んできたのですが、いつのまにか読まなくなってました。
ファンの方には申し訳ないです。
で、シリーズを読んでいる時に、
ノンシリーズも読んだりしてました。
これはその内の一冊。
タイトルからわかるように、
クリスティのアレを意識してます。
以下はAmazonさんの紹介ページから。
全長4000メートルの海峡大橋を支える巨大なコンクリート塊。
その内部に造られた「バルブ」と呼ばれる閉鎖空間に、
科学者、医師、建築家など6名が集まった。
プログラムの異常により、
海水に囲まれて完全な密室と化した「バルブ」内で、
次々と起こる殺人。残された盲目の天才科学者と彼のアシスタントの運命は…。
反転する世界、衝撃の結末。
知的企みに満ちた森ワールド、ここに顕現。
物語は主人公とそのアシスタントの2人称で語られます。
そして<バルブ>に閉じ込められた者たちが
次々と殺されていくわけですが、
ここのトリック、そしてロジックはお見事だったと思います。
2人称という所に何かあるのではと思いはしつつも、
なかなか気付きませんからねえ。
バルブという<雪の山荘>を持ってきた意味、
この物語のメイントリックになるわけですが、
これもなるほどなあと。
だからこそ2人称でなければならなかった訳ですね。
ラストは賛否両論あるかと思いますが、
読んだ当時、どう思ったか記憶が定かでないです(苦笑
完全なるミステリというか、
現在森さんが書かれている作品群(特にミステリ以外)
の先駆け的なものだったのかもしれませんねえ。
ミステリと幻想(言葉が妥当か微妙ですが)の融合というか。

そして二人だけになった―Until Death Do Us Part (新潮文庫)
- 作者: 森 博嗣
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2002/11
- メディア: 文庫

女王の百年密室―GOD SAVE THE QUEEN (新潮文庫)
- 作者: 森 博嗣
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2004/01
- メディア: 文庫